ガラスの花いれ
恐ろしいほど雨が降った。妻の実家である上陽も大変なことになった。
星野村や上陽町でも、うちで扱わせて頂いている源太さんや、馬場水車場もある。どうだったのか心配だ。道が陥没して星野村にはいけなくなっている。まさかこういう事態になるとは思わなかった。幸いうなぎの寝床は八女市内の少し土地が高いところに位置していたので被害はなかったのだが、今からしばらくは、この地域は大変かもしれない。お店は、昨日臨時休業としたが、今日からまた再開しようと思う。
写真は太田潤さんのガラスの花いれ。少しでも心が和らぐと。
もし起こしになる際は、くれぐれも気をつけてお越し下さい。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2012 / 7 / 15
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
