桶でうどんを食らふ。
先日、松延工芸さんから買った桶やおひつを色々使ってみている。
昼はうどん。木の香りも漂う、いい雰囲気。何人かで豪快に食べるうどんは、それはそれは美味かった。それ以上の感想をつける言葉を持ち合わせてはいないのだが、やはりこの豪快さが良い。
おひつでも色々試していて、今日は筍ご飯。おいしかった。夜焚いたご飯を、おひつに入れて朝おにぎりにして食べる。それでも美味い。やっぱり炊飯ジャーではだせない何かがあるんだと思う。
筍ご飯の様子は後日...
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2012 / 4 / 16
白水
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 フィンランド「COMPANY」 9/12-13

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
