【日々のこと】冬は慎ましく営業中。
白暖簾ににじり口。
慎ましくお店やってます。
冬です。最近の寒さは尋常じゃありません。僕は坊主頭で、他の坊主頭がみんなそうかはわかりませんが、頭が寒くて寝れません。なので、帽子をかぶって寝るか、フード付きのパーカーをかぶって寝るか、毛布を上の方へ引き上げて、それを頭巾みたいにしてぐるっと回して、目と鼻と口だけが出るような形で寝るか、いろんな工夫をして寝ています。そのくらい寒いです(僕は寒がりです)。
お店は木曜〜日曜、通常営業をやってます。祝日も営業しているので明日の水曜日なんかは営業ですね。うなぎの寝床の1年のサイクルはというと、12月、1月、2月は比較的お客さんは多くなくて、ゆったりと営業しています。火鉢に火を入れ昼の時間を過ごします。この時期に1年の反省をしっかりとし、今後何をやっていくか決定していく充電期間のようなものかと考えています。
この時期は、お店をゆっくりと見れるので以外にゆっくりとお店の商品を見たい方や、ハルにいろいろ商品のことを聞きたいという方にとってはとてもいい時期かもしれません。もちろん暑ーい夏であっても、桜が綺麗な春であっても、庭の紅葉が色づく秋であっても、春に商品のことを聞けば答えてはくれますが、この冬が一番ゆっくりと話しを出来ると思います。ぜひ、お店を訪れてみてください。
明日まではハカタリノベーションカフェに出店中です。では、風邪を引かぬよう冬を乗り切りましょう。
白水
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
