FBCC 出張うなぎ終了
金曜日は福岡ビジネス創造センターで行われた江副直樹氏の講演会へ出張へ行ってきました。
なんで個人の講演にうなぎの寝床が出張するんだ!とお思いの方もおられるでしょう。なぜかというと江副さんは九州ちくご元気計画という地域を商売繁盛を通して元気にしようじゃないか!というプロジェクトのプロデューサーで、そのプロジェクトを通して開発された商品たちが、うなぎの寝床ではたくさん扱っているからです。
このプロジェクトは、世の中の大半は地方で、そこには都市とは違う商売繁盛のあり方があるんじゃないか?というのを探っているプロジェクトでもあります。僕らのお店もそれを探るための一つの実験でもありコンセプトモデルをつくれないかなと思いながら運営しております。
元気計画では、僕とハルもスタッフとして関わっていたので江副さんの話しを久しぶりに聞いて、働いていたころのことを少し懐かしんでいました。この出張で会った方々はうなぎの寝床を知っている方もちらほらいました。まずは知ってもらってから、いろんな商品を手にとってもらい使って貰えたらありがたいです。では。
◎2月から営業時間と営業日が変更になります。
営業日:木・金・土・日・祝
営業時間:時間11:30〜18:00。
よろしくお願いします。
店長ハル。今回は僕も店番手伝って二人で。

多くの人が江副さんの話しを聞きにきていました。

この九州ちくご元気計画はグッドデザイン賞特別賞も受賞しているのです!

福岡ビジネス創造センター。立派な建物でした。

少し遅くなったので打ち上げは久留米のかわむら。家みたい。テレビ見ながら親子丼と角煮とトマトスライス。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/01/27
白水
その他のお知らせ
【つくりて訪問記】 tamaki niime・東播染工 ~2025秋~
【新柄追加】 2025秋 MONPE tamaki niime(現代風&Farmers’)
【新商品】 福井 化繊ストレッチ MONPE & プルオーバー
【新商品】 MONPE 足利 パイルニット
【新入荷】 やわらか湯たんぽ エアタイト 肩用
【新入荷】 工房織座 チョットコレ リバーシブル ウール(4色)
ここちよい理由は、現場にあり / 「奈良を編みとく」訪問記










