うなぎ撮影所。
今日は午前中、ちくごの手仕事を手掛けるFDさんがうなぎの寝床で撮影を行うそうだ。
FDさん、何やらこっちで企んでいる様子です。何かな何かなー。さて、うなぎの寝床は最近撮影で使われたりもします(まだ1回しかないけど。笑)。先日は、とある商品撮影がこの縁側付近で行われました。お店を始めると、いろんな方からの意外な反応があっておもしろいこともあるのです。
大名支店の方は、結構人いらっしゃってるようです。
ちくご週間、月曜日まで。どんぞ。
障子越しに見る庭(夏はシダがわんさか)。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 10 / 7
白水
その他のお知らせ

「絣」のメタモルフォーゼ / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

インターネット?インフルエンサー?ものづくりを伝える “そう” / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

おしえる、おそわる。有田焼と砥部焼 / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

「パリピな花火」と「しみじみ花火」/ 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

人類の歴史「桶」 / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

「みかん県」愛媛ができるまで / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

【新商品】 Farmers’ MONPE Kokeshi with COMPANY
