冬のHAPON Bazaa 終了
東京から帰ってきましたシラミズです。とても刺激的な4日間でした。
新宿のシェアオフィスHAPONで行われたHAPON Bazzaに参加。少ない人数で店主の話しを聞きながら、ものやひとについて語らおう。というテーマ。僕らのブースは最初3人と聞いていて「あー、茶でも飲みながらゆっくり話せるなー。」なんて安心していると前日に7人になって、当日は13人の方に来て頂きました。てんやわんや。いろんなものを持って行っていたので、それがどうやって作られているか、どういう人がつくっているのかを中心に思いつくままに話しました。あまり考えをまとめていなかったので、一貫性はなかったとは思いますが、何かしら地方のものづくりの現状を知って頂けるとよいなと思いました。Facebookなどで見てくれていた方も何人か来てくれて、実際にお会いできて本当によかったです。九州にこられた際はぜひふらりとよって見て下さい。八女のお店はかなりゆったりとしているので。
そして、Bazzaが終わった後の交流会がすごく面白かった。写真の研究やってる方や、マンガ系のプロデュースやってる方や、写真家の方や、セレクトショップやってる方や、様々な職種の方々が参加していました。僕らはほとんどの方が初めて会う方だったので本当に刺激になりました。呼んでくれてこのイベントを企画した葉山さん本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。うなぎの寝床は今キャナルシティ博多へ出張中です。
◎出張うなぎ in キャナルシティ博多 MUJI3F
期間:2/23(土)〜3/3(日)
時間:10:00〜21:00
住所:福岡市博多区住吉1−2
◎八女本店 臨時休業のお知らせ
2/21(木)〜3/1(金)まで出張のためお休みです。
申し訳ありません。
会場の様子はこんな感じ。四つのブースでがやがや。
うなぎの寝床。
交流会の食べ物もおいしかったし、色んな方と話せてよかった。
HAPON新宿。学習室などもあるので、東京の方は利用してみては?
周辺はこんな感じのオフィス街。ラーメン屋が多い地区らしい。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/2/27
白水
その他のお知らせ

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました
