旅する茶のくに週間 11.2〜30
八女で旅する茶のくに週間という観光プログラムが行われます。
内容が結構おもしろくて「和竿づくりと川釣り」「螺鈿(らでん)細工体験」「チェンソーアート体験」などここでしかできないものがズラッと並びます。うなぎの寝床で扱わせてもらっている盛弘鍛冶工場の「マイ包丁づくり」や馬場水車場の「線香づくり」なども行われます。そのプログラム数は19個!すばらしい企画。うなぎの寝床の方にもパンフレットがありますので、ぜひご参加ください。本格的な予約受付は10月に入ってからのようです。お楽しみに。

こういうパンフレットです。

馬場水車場の線香づくり。

盛弘さんの包丁づくり。
◎通信販売/遠くの方で商品お買い求めのかたはこちら。
◎Facebook/最新情報や商品情報をアップしていきます。
◎Twitter/本当に白水がつぶやいているだけです。
◎Instagram/写真中心に。
白水
その他のお知らせ
【つくりて訪問記】 tamaki niime・東播染工 ~2025秋~
【新柄追加】 2025秋 MONPE tamaki niime(現代風&Farmers’)
【新商品】 福井 化繊ストレッチ MONPE & プルオーバー
【新商品】 MONPE 足利 パイルニット
【新入荷】 やわらか湯たんぽ エアタイト 肩用
【新入荷】 工房織座 チョットコレ リバーシブル ウール(4色)
ここちよい理由は、現場にあり / 「奈良を編みとく」訪問記










