【商品紹介】丸くない たおれんだるま
倒れる隙を与えない 不撓楽天達磨(たおれんだるま)
四角いだるまをご存知でしょうか?このだるまたちは家具を作る際に出た廃材や、木材として使用できない木を手彫り、絵付けして作られています。何度転んでも起き上がる丸いだるまに比べ、倒 れるスキを与えない四角いだるま。「吊り目」の方は、倒れてる暇なんかないぞ!とついつい怠けそうな自分を見張ってくれている気がします。一方「おとぼ け」の方は、そんなに気を張り詰めて大丈夫?とこちらを慰めて、一息つかせてくれるような表情をしています。このだるまたちは、命を吹き込まれなければ燃 料となり、灰となり、自然に還っていく運命。それはそれで誰かの、何かの役に立つ必要なこと。倒れてはいけないプレッシャーを与えるのではなく、ステージ を変えて何度でも生き返り、立ち上がる。そんなことをこのだるまたちは教えてくれているようです。
桑原
[商品名:不撓楽天達磨(たおれんだるま)/ 大分県日田市]
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1648399&csid=7
その他のお知らせ

【つくりて訪問記】 tamaki niime・東播染工 ~2025秋~

【新柄追加】2025秋 MONPE tamaki niime(現代風&Farmers’)

【新商品】 福井 化繊ストレッチ MONPE & プルオーバー

【新商品】 MONPE 足利 パイルニット

【新入荷】 やわらか湯たんぽ エアタイト 肩用

【新入荷】 工房織座 チョットコレ リバーシブル ウール(4色)

ここちよい理由は、現場にあり / 「奈良を編みとく」訪問記
