









品番 | 10780207 |
---|---|
つくりて | 宝島染工 |
地域 | 福岡・大木町 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 100×100(㎝) ※個体差がありますので概寸です。 |
仕様 | 草木染・藍染 |
原材料 | 綿100% |
お手入れ | ・洗濯の際は天然洗剤、中性洗剤を使用し白い物や淡色の物とは別に洗濯して下さい。長時間水に漬けたり濁したまま放置されますと、他のものに色が移る可能性があります。 ・光に弱く、長時間の干しっぱなしや蛍光灯があたりますと、変色することがあります。洗濯後は陰干しにて、保管時は光が入らない場所にお願い致します。 以上取り扱いには、注意が必要となります。長い時間良い状態で来て頂く為にもご注意下さい。 |
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
天然染料と手染技法を組合わせて表現された唯一無二の染柄
草木染めと藍染の板締め絞りを繰り返し、木々や葉の陰が作り出すゆらぎを表現されたハーフショールです。
首元に巻いたり、ヘアーターバンにしたりと様々な用途でお使いいただけます。
宝島染工は、藍や草木などの天然染料を使い、1点ずつを手作業で染めている染色工房です。天然染料の美しさや面白みを世の中に伝えて残していくため、オリジナル製品も企画し、多くの人が手に取れる、少し特別な暮らしに寄り添う服作りをしています。 天然染料を扱うには知識と経験が必要なため大量生産とは対極にあると言えますが、染め工程の数値化や仕込み方法を工夫するなどし、少人数で中量生産できる体制を作り上げています。
取り扱い
・この製品は天然染料のみを使用し染色しております。また一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生じてしまいます。商品写真と若干の違いはございますのでご了承下さい。
・年月、着用と共に退色・変化していきますが、独特のなじみによる風合いをお楽しみください。
・柑橘果汁が付着した場合、色落ちする事がありますので、直ちに洗い流して下さい。
・藍染の商品は使いはじめは色移りする事があります。また濡れた状態でも同じ事が考えられます。汗による色の変色、またはシミを残す事がありますので、汗が直接着かない様、インナーの着用をお薦めします。
CLOSE
カテゴリーCategory
うなぎオリジナル
うなぎオリジナル全て
- 備後節織 / 備後絣ルーツ(広島)
- 篠原テキスタイル / デニム(広島)
- 宮田織物 / ストレッチ板染(福岡)
- 宮田織物 / しじら(福岡)
- ぬぬ工房 / 南風原花織(沖縄・福岡)
- 宝島染工 / 藍染・墨染(福岡)
- 古橋織布 / 高密度綿(静岡)
- カネタ織物 / コーデュロイ(静岡)
- 原絹織物 / 泥染(鹿児島・奄美大島)
- steteco.com / 高島ちぢみ(滋賀)
- steteco.com / デニムクレープ(滋賀・広島)
- yohaku/編み生地(東京)
- cucuri / 有松しぼり(愛知)
- 毛七 / 再生ウール(尾州)
衣
食
住
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
素材Material
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- 感Art Products
- 本Knowledge
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook