品番 | 11100010 |
---|---|
色・柄 | ベージュ/茶/ |
素材 | 陶器/ |
つくりて | ふもと窯 |
地域 | 熊本・荒尾市 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 直径(φ)18×高さ(H)3.5[cm] ※個体差がありますので概寸です。 |
原材料 | 陶土 |
- 焼物は特性上1点1点焼き上がりに差があり、色の安定が難しい品です。また、形状やサイズ は1点1点微差がございます。なるべく写真に近い物を仕入れておりますが、その点ご理解頂ける方のみのご購入をよろしくお願い致します。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
小代焼窯元、ふもと窯のスリップウェア
小代焼・ふもと窯の六寸皿スリップウェアです。スリップウェアとは古い時代に世界各地でみられた、生乾きの器にスリップ(泥漿 / でいしょう=水と粘土を混ぜたもの)をかけ、スポイトなどでクリーム状の化粧土で装飾する陶器のことです。日本ではイギリスのものが民藝運動家によって紹介されました。
ふもと窯では近辺で採れる土・藁・木・石などを使い、伝統的な小代焼を作る傍らスリップウェアも作っています。ふもと窯のスリップウェアは現在2代目の井上尚之さんが修行した小石原焼の太田哲三窯から受け継いだポン描きという技法が原点になっています。成形後、山の斜面に沿って複数の窯を連ね下方から上方に熱を送る連房式登窯(薪窯)で焼き上げます。
CLOSE
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- ギフトボックスGift Box
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
Instagram
Facebook