品番 | 10530015 |
---|---|
色・柄 | ベージュ/ |
素材 | 土器/ |
つくりて | 筑前津屋崎人形巧房 |
地域 | 福岡・福津市 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 幅(W)8×奥行き(D)7×高さ(H)8[cm] |
仕様 | 粘土,顔料 |
- 手仕事の品なので、写真に近いものを仕入れておりますが 一点一点微差がございます。あらかじめご了承ください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
福岡・福津市,
福助 左うちわ羽織
現在品切れ
15,000円(税込)以上で送料無料※ 一部適応されない商品があります。
筑前津屋崎人形巧房・福助左うちわ羽織
津屋崎人形は、福岡県福津市津屋崎で江戸時代後期から作られている素焼きの土人形です。古博多人形の流れを汲み、ぬくもりの感じられる穏やかな形状と鮮やかな色づかいが特徴で、練った土を表裏2枚組みの型に一つ一つ指で押し付けて詰める「手押し製法」で作られる数少ない土人形です。
福助人形は「商売繁盛」「千客万来」「出世開運」「長寿」など福を招くとされる縁起物として親しまれています。江戸時代の正装である裃(かみしも)を身につけたちょんまげ頭の男性が正座をしてお辞儀をしている人形が代表的です。「左うちわ」とは、利き手でない左手で悠々とうちわを扇ぐ姿から転じて、生活が豊かで気楽に暮らすことを意味します。
CLOSE
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- ギフトボックスGift Box
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
Instagram
Facebook