









品番 | 10260025 |
---|---|
つくりて | 山口和宏 |
地域 | 福岡・うきは市 |
サイズ | 直径(φ)21×高さ(H)3[cm] ※個体差がありますので概寸です。 |
原材料 | 栗,蜜蝋ワックス |
お手入れ | 本製品は蜜蝋ワックスにて仕上げ加工をおこなっております。使用後は湯水に長時間つけず、洗浄後(中性洗剤なら可)しっかりと水気を拭き取ってください。変形することがありますので、食洗機や乾燥機のご使用はお控えください。また、変色する場合もありますので、長時間直射日光の当たる場所での保管はお控えください。 |
- 天然の木材・手仕事での仕上げの為、木目や色味、寸法に多少の差異がある場合がございます。予めご了承ください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
パン、和え物、フルーツなどの盛りつけに。
福岡県うきは市在住の木工家、山口和宏さんが作るリム丸皿です。素材の栗の木は、硬く、耐水性にすぐれた特徴を持っています。パンや和え物、フルーツを盛りつけたり、色んな場面でお使いいただけます。
山口さんは家具メーカーで木工の技術を身につけ、木の質感を生かした家具やカッティングボード、器・カトラリーなど日々の暮らしに根差すような道具を製作。使い手の暮らしに優しく寄り添うような、素朴でシンプルなものづくりをされています。木の表情と経年変化を楽しめる蜜蝋ワックス仕上げです。
CLOSE
カテゴリーCategory
うなぎオリジナル
うなぎオリジナル全て
- 備後節織 / 備後絣ルーツ(広島)
- 篠原テキスタイル / デニム(広島)
- 宮田織物 / 板染ストレッチ(福岡)
- 宮田織物 / しじら(福岡)
- ぬぬ工房 / 南風原花織(沖縄・福岡)
- 宝島染工 / 藍染・墨染(福岡)
- 古橋織布 / 遠州織(静岡)
- カネタ織物 / コーデュロイ(静岡)
- 原絹織物 / 泥染(鹿児島・奄美大島)
- steteco.com / 高島ちぢみ(滋賀)
- steteco.com / デニムクレープ(滋賀・広島)
- yohaku/編み生地(東京)
- cucuri / 有松しぼり(愛知)
- tamaki niime / 播州織(兵庫)
- 毛七 / 再生ウール(尾州)
- 帝国繊維 / リネン(近江)
衣
食
住
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
素材Material
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook
Twitter
note